TOPICS

低音障害型感音難聴による耳鳴り・閉塞感に対する鍼

低音障害型感音難聴 鍼の症例

40代 東京都小金井市 会社員

1. 当院に通われてどのくらい経ちますか?

1~5回

 

2. 当院へいらしている、一番つらい症状は何ですか?

・耳鼻咽喉科疾患:耳
・低音型難聴による耳なり、閉そく感
・耳鼻咽喉科疾患以外:肩こり、全身の疲れ

 

3. 一番つらい症状に対して当院の施術効果はいかがでしょうか?

効果を感じている

 

4. 当院についてご自由にお書きください。「施術を受けられての感想、他院との違い、ご希望、院内の雰囲気」などなんでも結構です。お気づきの点をお寄せください。

低音型難聴のことを理解して下さってるので、安心して施術が受けられます。
疲れやストレスがたまるたびにひどい耳なりがし、治るまで2ヶ月程いつも辛いのですが、
こちらに通うようになってからが、1週間で治るようになりました。

 


【診断名(ドクターが付けた病名)】

現在は、耳鼻科受診無し。具合が悪いときは近医を受診。

以前は神尾記念病院へ通院。

14年前初めて発症『低音障害型感音難聴』と診断された。

なかなか治らなかった。以来、何度も繰り返す。

【処方された薬】

現在は、無し

【主訴(患者さんの一番つらい症状)】

左耳低音障害型感音難聴による耳鳴り・耳閉塞感

他、肩こり、疲れ

【経過】

●鍼施術初回、『左耳の低音障害型感音難聴を繰り返すのでなんとかしたい』とのことでした。

2年に1回は低音障害型感音難聴を繰り返す。

今は聴力正常、耳鳴りは常に2種類(高い音と低い音)があるが、それほど気にならない程度で鳴っている。

疲れやストレスがたまると耳鳴りと閉塞感がひどくなる。

右耳は幼少期に原因不明で聞こえなくなる。右耳鳴りは無し。

症状について思い当たる原因は、疲れやストレス。

 

●鍼施術2回目は、初回の1ヶ月半後でした。

枕を替えて、枕で頭痛。頭痛鎮痛薬を服用しているとのことでした。

初回鍼施術後は当日、だるかった。

 

●鍼施術3回目は、前回から1ヶ月後でした。

前回の施術後から1週間、肩が楽だった。

 

●鍼施術4回目は、新型コロナウィルスによる緊急事態宣言があり

前回から3ヶ月後でした。

肩こりにより頭痛。耳は自覚的な異常無し。

 

●鍼施術5回目は、前回から1ヶ月半後でした。

低音障害型感音難聴を)再発しそう!!!

肩こりも!!!

 

●鍼施術6回目は、前回から2ヶ月後でした。

今は、耳大丈夫になった。

前回の施術後、耳の閉塞感は1週間で改善した。

いつもは、閉塞感が2ヶ月間程続いてしまうが

今回は1週間で改善したとのことでした。


アンケートにお答え頂きどうも有難うございます。

Acureより

低音障害型感音難聴は、過労、ストレス、脱水が原因とされています。回転性めまいは伴わず比較的治りやすいですが、繰り返しやすいのも特徴です。繰り返すと、メニエール病へ病名が変わることがあります。再発予防がとても大事です。

いつもは、ひどい耳鳴りがし治るまで2ヶ月程辛いのですが当院へお越し頂くようになって、今回は1週間で治りましたとのことでした。

また、いつも突然発症してしまうのに前もって『再発しそう!!!』と気付いた自分に驚いていると言ってくださいました。

ご自分の身体への気付きが再発予防に繋がりました。

鍼施術を受けて頂けますと、睡眠が深くなったり、身体が軽くなったり、施術直後はだるかったり、いろいろな変化に気付けるようになるかもしれません。いまあるお身体は今までの積み重ね。鍼&マッサージ施術は身体を変化させるスイッチとなる療法です。治ろうとする力を賦活(活性化)させます。お越しになれるペースで続けて頂きたいです。